

ラスタータイルの汚れ落としは中性に近い安全な弱酸性のラスタータイル用洗浄剤S2で施工手順に沿い安全にラスタータール洗浄
中性洗浄剤では落ちないラスタータイルの汚れにはラスタータイル・石材用S2
鏡面仕上げ以外の石材洗浄や軽度のサビ洗浄に

| 標準的使用量 | 2-3倍希釈 | 10~15㎡/1L(汚れの状況により異なります) |
| 使用対象 | ラスタータイル・御影石バーナー仕上げ、水磨き、磁器タイル | 洗浄は通常2-3倍程度に希釈してご使用ください。ゴム手袋や噴霧で身体に触れないように使用説明書をご覧ください |
新築時の美しいラスタータイルに戻すには

中性では除去出来ない目地まわりがスケール化して汚れています

洗浄力弱い中性洗剤で強くこすれば釉薬を剥がしてしまう

安易に、酸性洗剤を希釈して変色させてしまいます

ラスター用S2と中性M2

S2・M2V塗布20分後、変色なしS2原液の1時間後は多少変色

他社4種洗浄剤3倍希釈

他社4種洗浄剤1時間後、全て変色

汚れたラスタータイル

柔らかく丁寧にS-2で汚れ洗浄

直ちに水洗い

洗浄後のラスタータイル

ラスタータイル・石材用洗浄剤は鏡面仕上げ以外の石材洗浄に利用できます(床の厳しい汚れはS3またはS5を利用)



