コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら
プラザ・オブ・レガシー
0598-30-5531
お問い合わせ
資料請求
お知らせ
会社概要
サイトマップ
ホーム
建物の保護剤
建物の保護剤
木材の保護剤
タイルの保護剤
コンクリートの保護剤
石材用の保護剤
金属の保護剤
塗装面の製品
吸着・分解の光触媒塗料
責任施工製品
業務用洗浄剤総合&剥離剤
業務用洗浄剤総合&剥離剤
木材の洗浄剤・剥離剤
タイルの洗浄剤
コンクリートの洗浄剤
石材の洗浄剤
金属の洗浄剤
塗装面の洗浄剤・剥離剤
剥離剤の用途
施工提案と施工例
施工提案と施工例
秀逸推薦施工事例
木材の施工提案と施工例
タイルの施工提案と施工例
現在のページ
コンクリートの施工提案と施工例
石材の施工提案と施工例
金属の施工提案と施工例
塗装面の施工提案と施工例
剥離剤の用途の施工提案と施工例
水回り関係の施工例
光触媒内部改善施工例
光触媒外部改善施工例
抗菌・衛生製品
抗菌・衛生製品
C-Block
Attack2
Attack2w
細菌ウイルス抗菌対策
製品価格
製品価格
設計価格
洗浄剤価格
レガシー倶楽部
認定店製品
レガシー倶楽部認定店
倶楽部入会について
施工販売店・施工店
抗菌・衛生製品取扱店
責任施工について
秀逸推薦施工事例
研究と試験結果
タイル
ホーム
秀逸推薦施工事例
タイル
レガシー倶楽部
認定施工店の
素晴らしい施工事例の
ご紹介
環境改善 消臭・抗菌・防カビ等
※抗菌・浄化推進認定施工店限定施工
木材
タイル
コンクリ-ト
抗菌・施工手順・抗菌保証
石材
金属
塗装面
抗菌・ウイルス消毒と抗菌保証施工について
滑り止め
EOL
最近の施工事例
東京都大田区の汚れたラスタータイル外壁のマンションの安全洗浄と自然美仕上げの保護塗装
現場名:
東京都大田区のラスターマンション『万壽市ノ倉ビル』改修工事
認定施工店名:
施工理由:
外壁美観の再生
施工日時:
2012年7月
近年、標準的に利用される釉薬が塗られてない玄関の防滑タイルの洗浄と汚れ防止施工を実施しました。
現場名:
埼玉県八潮市の新風製本株式会社様の玄関の防滑タイルの汚れ洗浄と美観再生
認定施工店名:
アーチテクター誉 田中洋介 さんの施工です。東京都江戸川区松島2-4-3
施工理由:
転倒防止目的の玄関タイルには釉薬が塗られてなく、凹凸部に汚れが堆積して、清掃にお客様が苦労されておりました。
施工日時:
2020年8月
学習院大学西1号館・南1号館のタイルの保護塗装
現場名:
有形文化財:学習院大学南1号館・西1号館のタイル壁の保存施工
認定施工店名:
(株)プラザ・オブ・レガシー管理 ビルダー指定施工店
施工理由:
2014年夏、清水建設(株)大学現場事務所から有形文化財のタイル壁の保存で相談を戴き、伺い製品施工方法を打合せの上、施工が戴き、継続施工となりました。当初は劣化した砂岩石でしたのでWater Proofでしたが後の施工はタイル中心なのでWater Proof-cをお使い頂いております
施工日時:
2014年夏以降
群馬県前橋市の斎場へ2009年光触媒施工。10年以上経過しても美観維持されています。
現場名:
群馬県前橋市前橋斎場新築工事における光触媒施工:大成建設様より
認定施工店名:
株式会社プラザ・オブ・レガシー及び認定施工店
施工理由:
汚れやすい外壁のせっ器質タイルに唯一利用できるフェイスガードアウト100Sが採用されました
施工日時:
2009年夏
創価学会国分寺平和会館新築工事でせっ器質タイルに光触媒施工
現場名:
創価学会国分寺平和会館新築工事(清水建設(株))
認定施工店名:
(株)プラザ・オブ・レガシー (株)大藤建材工業
施工理由:
セッ器質タイルへの光触媒塗料はフェイスガードアウトしかありません。清水建設様よりご依頼を戴き増した。
施工日時:
2013年夏
世田谷区の高級マンション、せっ器質タイルの洗浄と防水塗装
現場名:
世田谷区の高級マンションのせっ器質タイル外壁の洗浄と防水塗装
認定施工店名:
(株)鈴木塗装工業所
施工理由:
タイル外壁の汚れの美観再生と一部漏水の解決
施工日時:
2018年夏
東大和市のマンションタイルの洗浄と撥水保護
現場名:
東大和市のマンション改修
認定施工店名:
(株)井関塗装
施工理由:
マンションのオーナーの美観維持の強い希望により施工
施工日時:
2013年3月
東京大田区のマンションの汚れたタイル洗浄と保護塗装
現場名:
東京大田区のマンションの汚れたタイル洗浄と保護塗装
認定施工店名:
株式会社柾川塗工店
施工理由:
歳月の経過で汚れたマンションのタイルの外壁を洗浄し、新築時の美観に再現する保護塗装をいたしました
施工日時:
2012年7月
コンテンツ本文の先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る