STEP3 ➡ STEP4はレガシー倶楽部抗菌推進認定施工店責任施工で行います。
抗菌対策は STEP1 (消毒) ➡ STEP2 (抗菌塗装) ➡ STEP3 (光触媒塗装) ➡ STEP4 (抗菌対策の持続) を実施します
フェイスガード・イン3を壁と天井、床面積の3倍塗布します
空気は1分で5M移動、温かい空気は上へ移動して細菌・ウイルスを吸着します
暗闇でもアパタイトが細菌・ウイルスを吸着し、光を浴びれば活性酸素がでます
光に反応して出た活性酸素が細菌ウイルスを分解し、最終的に水と二酸化炭素に
北里大学病院献体解剖室他
国立病院機構東広島医療センター
武蔵野東学園第二幼稚園
長野県、高齢者施設
1 一般的住いの汚染菌数
2 C-Block塗布後測定
3 光触媒塗装後測定
4 光触媒塗装後測定
※限りなく<10に近づきます。8時間以上の照明で
1 賃貸住宅の汚染菌数
※C-Blockの再度塗布なら100以下に
※C-Blockの再塗布なら10以下に
試験と研究
一覧を見る